- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
鏡から「我」をとれば
ご神鏡、銅鏡、円いですよね。宙奏はそういうものによく似ていると言われます。大昔ですが、埃ではない本物の「オーブ」は銅鏡のように細かく文様がある、と聞きました。デジカメなどない時代の話ですしその信ぴょう性は私にはわからないですが、三種の神器の「鏡」は白銅鏡と言われそれがオーブに関係していると、、鏡がオーブなのかオーブが鏡なのかその存在についてよく考えたものです^^さて、この写真は出雲の須佐神社で私が...